引用元:セントラルエンジニアリング公式HP(https://www.central-eng.co.jp/)
「以前の職場では働き方が厳密に管理されていて、ほとんど流れ作業的に設計業務を行っていました。技術的には成長できましたが人間味に乏しい職場環境に違和感を抱いていた時、セントラルエンジニアの方と出会い、技術職に対する理解や熱心さに心を打たれて転職を決めました。」(機械設計エンジニア・男性)
引用元:セントラルエンジニア公式サイト(https://www.central-engineering.jp/recruit/career/interview_1)
「大学院まで研究に没頭していたせいで就活をおろそかにしてしまい、なかなか就職先が決まらない中、セントラルエンジニアと出会いました。セントラルエンジニアではサポート制度が充実していて、積極的に技術を習得できます。取引先も多く、いずれは夢である航空機関連の仕事に携われれば良いなと思っています。」(機械設計エンジニア・男性)
引用元:セントラルエンジニア公式サイト(https://www.central-engineering.jp/recruit/career/interview_6)
セントラルエンジニアは、創業以来およそ60年間で培われたノウハウと技術をベースにして、日本のものづくり産業を支え続けてきました。
また、現在進行形で技術を習得している優秀なエンジニアも積極的に採用しており、社会のニーズを見据えた人材育成が重視されている点も特徴です。
セントラルエンジニアでは、機械設計やハードウェア設計、ソフトウェア設計などのエンジニアによる開発支援はもちろん、防災・セキュリティ分野での自社製品開発や請負開発など、企業のあらゆるニーズに応えている点も重要です。また、対応している分野は輸送機器やプラント重工業、建築設備、IT、さらには宇宙開発と、多岐にわたっている点も見逃せません。
セントラルエンジニアでは1000名超のエンジニアが所属しており、さらにグループ全体ではその数は1500名にも上ります。また、自社研修施設や研修カリキュラムが用意されており、学生や未経験者、エンジニアとして歴が浅い人でも着実にスキルアップを目指せることも特徴です。
セントラルエンジニアでは、エンジニアを目指す学生やグループ社員を対象とした研修施設「A-LABO」が用意されており、様々なカリキュラムに応じた研修やキャリアアップセミナー、スキルアップイベントなどが定期的に開催されています。
A-LABO
所在地 | 【本社】神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19新横浜ミネタビル3F |
---|---|
設立 | 1962年12月21日 |
社員数 | 1080名(2020年3月時点) |
派遣先エリア | 首都圏を中心として、愛知県、静岡県、兵庫県、広島県、福岡県など全国の企業 |