ハイベックでは、エンジニア自身がクライアントとコミュニケーションを取りながら、設計開発を行います。そのため、自分のペースで作業を進められ、ライフワークバランスを重視することも可能です。それだけ個人の責任も大きくなりますが、実績や成果を社長がきちんと評価してくれるため、仕事のやりがいも感じやすくなっています。(機械設計エンジニア・男性)
ハイベックでは一般の自動車だけでなく、農業機械や電車といった車両の設計開発もできる上、設計未経験の人間でも充実した研修制度によって成長できると知り、就職を決めました。現在は同僚に恵まれた環境で、仕事とプライベートのバランスを取りながら、新トラックの設計に携わっています。(機械設計エンジニア・女性)
ハイベックは広島市の呼びかけによって、自動車関連企業による研究会を母体として「広島をアジアの自動車開発拠点に」をスローガンに誕生しました。ハイベック(HIVEC)の社名は「広島自動車開発会社」に由来しており、世界的に開発資源の不足が懸念される自動車業界において、広島から国内外へ向けて優れたエンジニアの技術力を提供しています。
ハイベックでは男性エンジニアだけでなく、女性エンジニアの活躍も推進されており、女性社員の35%がワーキングマザーです。また、育児休暇取得対象者について取得率100%を維持しており、休暇期間も子供が2歳に達するまで延長することもできます。産前・産後休暇や介護休暇の取得率も高く、ライフワークバランスを考えやすい環境が整えられています。
社員のスキルアップを支援するため「自己啓発支援制度」が用意されており、対象資格に関する資格受験料や通信教育費用、TOEIC受験料などがサポートされている点は重要です。また、会社が推奨する技術資格を取得したエンジニアに対して報奨金が支給される制度や、表彰制度や諸手当といった、能力を適正に評価する取り組みが充実しています。
ハイベックでは、それぞれのエンジニアが率先して学べるようサポート制度が整えられているだけでなく、デザインセンターやクライアント企業における実践教育/OJT研修も実施されています。
本社デザインセンター
所在地 | 【本社】広島県東広島市西大沢二丁目1-21 |
---|---|
設立 | 2003年5月20日 |
社員数 | 205名 (2020年1月時点) |
派遣先エリア | 広島地区、関西地区、関東地区、四国(松山)地区 |