機械設計エンジニアとして初心者でも派遣で働くことはできるのか?実際に初心者からメカ屋になった人達の声を紹介します。
新卒入社した会社で、大学で学んだことを活かし機械設計の仕事をするつもりが、配属されたのは別の部署。出鼻をくじかれてしまい、悔しくてメイテックに転職。
未経験者の初心者を即戦力として送り出せるようにと、メイテックのカリキュラムは実践的でした。
派遣先では、お客さま、あるいはメイテックの先輩からのサポートのおかげで責任ある仕事を任せてもらえるようになり、前職より年収も上がりました。将来的には、どこに行っても通用する地力をつけたいと思っています。
※参照元:メイテック公式サイト(https://recruit.meitec.co.jp/mt/career/members/honma/)
所在地 | 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣先エリア | 東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地 |
未経験の初心者でも、先輩がいる職場で仕事を学べます。自分もそうでしたが、エンジニアになりたいけれど自分がどんな仕事に向いているか分からない、これから見つけたいという方には最適の環境です。隣にいる先輩から業務を教わりながら、まだまだ勉強中。学ぼうという意欲があれば、必ず成長できると思います。
※参照元:トラスト・テック公式サイト(https://www.trusttechengineer.jp/career/people/matsunaga/)
所在地 | 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留3F |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣先エリア | 全国 |
「この人がいないとダメ」と言われる技術者が将来のビジョンです。
「生涯エンジニア」という言葉に惹かれヒップに入社。飛行機の外壁パネルのモデリングなど様々な部品の設計図を描いてきました。
一つの会社に留まらずに様々な会社で働くことができるので、高い技術力を持った会社や多くの業種を経験して、技術や知識を高め「この人がいないとダメ」と言われるような技術者になりたいです。
※参照元:ヒップ公式サイト(https://www.hip-pro.co.jp/recruit/introduction/16.html)
所在地 | 神奈川県横浜市西区楠町8-8 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣先エリア | 東北:岩手、宮城、福島 甲信越:富山、長野 関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 東海:愛知、静岡、岐阜、三重 関西:大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良、滋賀、岡山、広島 九州:福岡、長崎、熊本、鹿児島 |